光江流かっぽれ家元、桜川光江でございます。


ところで「お江戸のかっぽれ」を観たことがありますか?

私の知る限り、ほとんどの方は聞いたことがあっても、実際に観た方は本当に少ないです。

 

では私の思う「かっぽれ」の魅力ですが、まず格好がいいことです。

 

そして踊っていると細かなことを気にしなくなり、心も体も元気になります。 

また踊っていると、江戸の「粋」「いなせ」は内面から出てくるものだとわかります。

 

百聞は一見にしかず! まずは知って、見て、体験してください。

 

心がどんどん元気になって、周りの皆も元気になる「かっぽれ」を少しでも伝えられば幸いです。

 

 桜川光江 

                       

「かっぽれ」とは文化文政江戸末期、

大阪の堺の住吉大社の住吉踊りが江戸に流れてきて、

三社様や浅草寺の境内で大道芸として踊られていたものが「かっぽれ」になったと云われています。

こちらでは「かっぽれ」の歴史を分かりやすく解説しています。


教材DVD「かっぽれ」を少しだけご紹介いたします。

「網引き」「石投げ」「相惚れ」に加え、「かっぽれの歴史解説」「かっぽれがもっと上手くなるピンポイントレッスン」収録。

購入はこちらから